Blog @Ballroom 123

初心者から上級者まで、楽しめるダンスの魅力を探る

5月なのに真夏日!

5月なのに真夏日!?季節の変わり目、体調に注意!☀️ こんにちは!葵ブログへようこそ! 5月も下旬、皆さんいかがお過ごしですか? 暦の上ではまだ「初夏」のはずなのに、日中はぐんぐん気温が上がって、まるで夏本番みたいな暑さ […]

✢ユキノシタ✢ ~~Yumi~~

小さなベランダ菜園 我が家のベランダの片隅に置かれたポットでは、毎年春から初夏の間に食べる事の出来る緑の芽が、顔を出します。 ユキノシタ、山椒、オカワカメ…それぞれが青野菜が無い時にちょっと便利です。 今年は […]

心待ち

名城プラザのバラ 朝晩は涼しい日もありますが、日中は汗ばむほどの夏日となる日が増えてまいりました。 心待ちにしていたバラの季節が到来し、各地から開花の便りが届き始めています。 名古屋の名城プラザでも、愛らしいミニバラから […]

感謝 ~~Yumi~~

春の頂き物 家庭菜園を楽しまれている生徒さんから、採れたての春野菜をいただきました。 畑直送の新鮮なお野菜、本当に嬉しいです。毎日のお弁当作りに大変助かります。美味しくいただいて、これからのレッスンも一層頑張ります!本当 […]

5月のスタジオ界隈その1~~Yumi~~

✤芝生広場✤ スタジオ前のレイアード久屋の芝生広場は、ここ数年で木々も育ち、落ち着いた雰囲気になりました。 五月晴れの朝は、新緑が眩しく輝き、特に雨の日の翌日は、清々しく本当に素敵です。 花水月、山吹、五月、も色を添え、 […]

風薫る五月

春爛漫の久屋大通公園を散策 名古屋の久屋大通公園フラリエは、都会の真ん中のオアシス。 一歩入れば、そこは別世界。 喧騒を忘れ、緑あふれる癒やしの時間が流れます。 塚本康之さんによるGarden Flarie

桜と藤の花~~Yumi~~

春から初夏の花々 ずっと待っていた桜の時期が終わったとたん、次々に色とりどりの花が咲き始めました。 うっかりしていると、その開花を目にする事なく、時期を逃してしまいます。 特に昨今は、温暖化のせいなのか色々な種類の花が、 […]

穀雨と花の便り

「牡丹華(ぼたんはなさく)」 満開に咲き誇るツツジの便りが各地から届く頃となりました。 七十二候の穀雨も末候を迎え、このところの天気は暑くなったり、寒くなったり、風が強かったり、雨が降ったりと、著しく変化しています。(北 […]

「維持すること」 とは?

「ライズ&フォール」における「アップ」と「ダウン」 ボールルームダンスのテクニックチャートの「ライズ&フォール」の項目にある「アップ」と「ダウン」について。 「ライズ&フォール」における「アップ」と「ダウン」 「アップ」 […]

春の扉 ~~Yumi~~

桜のベールの向こう側 もう桜も見納めだと思い、休日に名古屋城へ足を運びました。 幸い桜散らしの雨も止み、花曇りの過ごしやすい日となりました。 お城と桜は、まるでお殿様とお姫様の様にしっくりと納まって、とても趣のある風景で […]